家族会議 フェイスブックページ

アーカイブ: 2013年12月

『カーリングはチームワークが非常に重要です。
うまい選手を上から4人そろえれば勝てるものではないのです。』

バンクーバー五輪で金メダルを獲得したスウェーデンのスキップ、ノルベリは、チームの強みを「10年以上も一緒に組み、1年中家族同様のつきあいをしているので、アイスの上で誰がどう考えているかすぐ分かり、気分の変え方も知っている」と語り、その上で「カーリングはチームワークが非常に重要です。うまい選手を上から4人そろえれば勝てるものではないのです」と言いました。

ソチ五輪出場権を獲得したカーリング女子チーム

バンクーバー五輪で、日本代表として出場したチーム青森は、8位にとどまり、強豪チームと比べ、足りないものは、と考えたとき、メンバーがたどり着いたのは、「チームワークが足りなかった」という結論でした。同じ目標を共有し、厳しい練習にともに取り組みながらも、なおかつ、足りなかったと感じたのです。

ソチ五輪出場権を獲得したカーリング女子チーム【北海道銀行フォルティウス】の選手は、「4年、8年、12年と息の長いチームでありたいと思っています」「カーリングはチームワークが大事ですので、少しでも長い時間をすごして、よい結果を残せたらと思います」と口々にいい、メンバーを厳選し、競技環境を整え、長期的にチームを継続する意志を持ち、チームワークを強く意識することによって、理想のチームができつつあります。

※「コミュニケーションは質より量」と言われます。チームワークが取れた理想のチームをつくるには、とことんコミュニケーションを取ることが必要です。【会議・ミーティングの進め方】セミナーに参加して、チームづくり体験をし、コミュニケーションの醍醐味を味わってみませんか?

●詳しくは【会議のやり方・進め方をくふうして、ストレスをなくそう!】 【会議を楽しく♪】どうせやるなら、楽しい会議!をご覧ください。

ソチオリンピック

※チームビルディングには、ファシリテーションとコーチングが有効です!詳しくは、こちら↓からご覧ください。
http://bit.ly/18t8Prd

※研修のご案内はこちらから
http://kazokukaigi.com/

【コミュニケーション虎の巻】は、コミュニケーション能力向上するためのヒントをお伝えします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。

●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。

話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。

ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪

問題解決会議あれこれ各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子

●今後の催しは、ホームページブログでもご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)

ご連絡・お問い合わせこちらからお願いいたします。

*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用スマホ用からご覧になれます。

義母の骨折を機に始まった家族会議も、いよいよクライマックス!「決めて、やる」段階です。

決めて、やる

【家族会議の秘訣】5回目は、4回目で設定した目標実現のアイデアを実行する計画つくりです。 
※1回目/2回目/3回目/4回目は。こちら↓です。
 1回目 http://kazokukaigi.com/wp/398/
 2回目 http://kazokukaigi.com/wp/420/
 3回目 http://kazokukaigi.com/wp/507/
 4回目 http://kazokukaigi.com/wp/621/

『息子の世話があるから、入院するわけにはいかない!』・・当時84歳の義母が骨折しても入院せず、同居の家族が困り果てたことから始まった家族会議でした。

病院,入院,お年寄り,健康

場づくり、緊張を解く、目的とゴールの共有、現状の確認、目標設定、やり方のアイデア出しと進み、いよいよ実行するための行動計画つくりまで来ました。

前回、下の図のようなやり方のアイデアを出しました。
家族会議~どういうやり方があるか? 対策アイデア出し
↑ 図をクリックすると、大きく見やすくなります。

上の「やり方のアイデア出し」で出た義兄の食事や家事、町内の役などのアイデアの数々「洗濯機の使い方を覚える」「電子レンジを買う」「庭の草は放っておく」「老人会の役は他の人に任せる」「会社の仕出し弁当」などから、【効果があるか?】【やれるのか?】をもとに優先順位をつけて選び、最後は【本人がやる気があるのか?本当にやるのか?】を念を押して確認(←ここが大事!)して決めました。

もちろん準備や話し合いそのもの大事ですが、会議の一番の目的は【やることを決める】【決めたことをやる】【やって、成果を出す】ことのはずです。

決まったことを紙に書いて、見えるところに貼り、ときどき見直し、できたことは花を飾ったりしてほめ、できなかったことは【どうやったらできるのか?】を話し合うことが大切です!

家族会議完結~いつ、何を、どうやるか? 意思決定から行動へ!

当初は入院を渋っていた義母ですが、1時間ほどの会議で納得して機嫌よく入院し、兄と私たちは家事や町内の用事を分担することに決まりました。義母は1ヶ月で無事に退院し、もうすぐ米寿になる今も元気で暮らしております。

その後も、「義兄が定年退職するか、延長勤務するか?」「定年退職後の、過ごし方」「定年退職半年後のふり返り」など、主に義兄のことをテーマに家族会議を続けております。

■今回の秘訣
1.アイデアは「効果があるか?」「やれるのか?」をもとに優先順位をつけて選ぶ
2.会議の一番の目的は、【やることを決める】【決めたことをやる】【やって、成果を出す】こと
3.決まったことを紙に書いて、見えるところに貼り、定期的に見直す

~この項、続きます。
次回は【中高年家族が、元気に幸せに暮らすための、家族会議の秘訣!⑥です。

◎この記事がお気に召されたら、いいね!や他のボタンをポチッと押していただけると嬉しいです♪

※【中高年家族が、元気に幸せに暮らすための、家族会議の秘訣!】バックナンバー
 1回目 http://kazokukaigi.com/wp/398/
 2回目 http://kazokukaigi.com/wp/420/
 3回目 http://kazokukaigi.com/wp/507/
 4回目 http://kazokukaigi.com/wp/621/

★【会議の進め方】の公開セミナーもあります。詳しくは【会議のやり方・進め方・効率化(ファシリテーション)】でご覧ください。

★【出前講座】【出張セミナー】も承ります。お問い合わせ・お申し込みこちらからどうぞ。

*注1:会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

☆株式会社 家族会議のホームページはこちらです。

☆4人限定の完全個別指導で、一人一人の個性に合わせてのびのびと勉強ができる三友学習塾こちらから

【ビジネス加速のツボ】今回は 『お客様の気持ちになって、ニーズを聴く』です。
学習塾も経営している私としては、とても共感できるニーズです♡

ホンダのNBOXが軽自動車の車種別販売台数のトップを独走しています。
2011年末の発売から大人気の成功のツボは『お客様の気持ちになって、ニーズを聴く』ことにありました。

NBOX
ホンダのNBOXが軽自動車の車種別販売台数のトップを独走
※画面↑をクリックすると大きくなります。

以前のホンダは、北米向けの普通車輸出で高収益を上げていたのですが、軽自動車は赤字体質が染みつき、社内でお荷物扱いが続いていました。

それが、リーマンショックで普通車輸出が赤字に陥り、軽市場の拡大もあって、軽に力を入れる方針になり、ユーザーを交えた検討会などで『お客様の話しを、とことん聴く』ことにしました。

すると意外な事実がわかりました!

1.他社の軽と乗り比べても「技術的にはホンダの軽が一番良かった」のに、いくら機能面を説明しても売上につながらないこと。(売上では他者に大きく離されて4位でした。)

・・・では、なぜ売れないのか?を考えたところ、ホンダの感覚が世間とズレていることに気づきました。 ホンダは、長らく輸出中心で“アメリカの男性の好みや体格”に合うクルマ開発をしてきました。 これに対し、軽のユーザーの多くは“日本の女性”です。

さらに、お客様との対話を繰り返したところ、軽のメインユーザーである“お子さんをお持ちの女性”たちの潜在ニーズが見えてきました。

2.『自転車で通学している娘がクラブ活動や塾で帰りが遅くなると、母親はクルマで迎えに行く。だが、女性の力では自転車を積み込めない。すると娘は翌日に自転車がなくては困るので、夜道を無理して自転車で帰るので心配だ・・。』 こんな不満を母親たちは持っていました。』
自転車通学

「これだ!」と思って、【室内が圧倒的に広くて、女性でも簡単に自転車が積み込めるクルマ。】に開発方針は定まりました。担当全員が結集して知恵を絞りあい、「軽として最大級の室内空間と、女性が自転車を難なく積み込める低床」を実現しました。

その結果として、NBOXは2011年末の発売以来、想定を上回る大ヒットとなり、ホンダの12年の軽自動車の販売シェアは前年の8.2%から16.2%に急上昇。4位から3位に浮上し、ダイハツ工業、スズキの2強を脅かす存在になりました。
ホンダの1~10月のシェア

このように、ホンダのNBOX成功のツボは『お客様の気持ちになって、ニーズを聴く』ことにありました。

さて、『お客様の気持ちになって、ニーズを聴く』には、具体的にどうしたらいいでしょうか?

そこは会議促進(ファシリテーション)やコーチング、ビジネス・コミュニケーション研修が専門である株式会社 家族会議の得意分野です。続きは、【ビジネス加速のツボ】シリーズで書かせていただきますので、お楽しみに♪

*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、G+1、ツィートをお願いします。

☆4人まで、個別で徹底指導の三友学習塾については、こちら↓でご覧ください。
http://www.3tomo.net/wp/

☆株式会社 家族会議と研修について、詳しくは、こちら↓でご覧ください。
http://bit.ly/1cHKm0I

☆株式会社 家族会議のホームページはこちら↓です。
http://kazokukaigi.com/