家族会議 フェイスブックページ

カテゴリー: ファシリテーションの技と心

ブ横地さん監修/加寿明 著の電子書籍【「本業」で理想のお客様に出会う!マンダラ活用ワークショップ】が、いよいよ出版になります!(2018年1月初旬 出版予定)

「本業で理想のお客様に出会い、飛躍するために、とことんマンダラを活用する」という内容で、リアルビジネスでも、ソーシャルメディアでも役に立ちます。

「電子書籍上のワークショップ」という形を取り、まずはやってみて、そのあと説明を読むという(PDCAならぬ)DCAPの流れを取っています。

【第1部】実践編:やってみよう「マンダラ活用」ワークショップ

【第2部】意図開き編:「マンダラx質問xワークショップ」の力

【第3部】「マンダラx質問xワークショップ」事例集

【第4部】すぐに使える!ステップごと質問集

事例集と質問集も付いていますので、すぐに導入することもできます。
(詳しい目次は画像の下↓にあります)

【「本業」で理想のお客様に出会う マンダラ活用ワークショップ】表紙

【「本業」で理想のお客様に出会う マンダラ活用ワークショップ】表紙



目次詳細

【はじめに/監修者の言葉】

【第1部】実践編:やってみよう「マンダラ活用」ワークショップ
・オープニング ・アイスブレイク ・ウォーミングアップ ・Act.1.自分を知る ・Act.2.本業を明らかにする ・Act.3.理想の客を見つける ・Act.4.理想の客への自己紹介 ・Act.5.理想の客へのメッセージ・・・・・・ふり返りと対話

【第2部】意図開き編:「マンダラx質問xワークショップ」の力
・マンダラとは ・質問の力 ・ワークショップとは ・「マンダラx質問xワークショップ」の力

【第3部】「マンダラx質問xワークショップ」事例集
・事例「経営理念を創るワークショップ」「組織活性化ワークショップ」「問題解決ワークショップ」など

【第4部】すぐに使える!ステップごと質問集
・毎日ひとつマンダラを書いても数カ月かかる!? マンダラのセンターに入れる目的別/ステップごと質問集

◎11月28日(火)には(正式)出版記念ワークショップもあります!

ノブ横地氏×加寿明氏【「本業」で理想のお客様に出会う マンダラ活用ワークショップ】参加者全員に電子書籍プレゼント!

◎お役に立ちそうな方に、イベントをシェアしていただけると、うれしいです♪

◎電子書籍へのリンクは11/25にアップします。こちらもお役に立ちそうな方に、シェアしていただけると、うれしいです♪

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。

●電子書籍【やる気があるのに会議で発言できない人へ~朝礼も楽しくなり報連相もしたくなるコミュニケーション術】を発売中です。お役に立ちそうな方にシェアいただけると嬉しいです。ユーザーレビューも大歓迎です!

やる気があるのに会議で発言できない人へ

【やる気があるのに会議で発言できない人へ~朝礼も楽しくなり報連相もしたくなるコミュニケーション術】



※詳細はamazonのページでご覧になれます。こちらからどうぞ

●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。

話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。

ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪

問題解決会議あれこれ各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子

●今後の催しは、ホームページブログでもご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)

ご連絡・お問い合わせこちらからお願いいたします。

*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用スマホ用からご覧になれます。

 第4回のWBCで侍ジャパンの投手コーチを務めている権藤博氏の、コーチとしての【3つの教え】とは何でしょうか? 人財育成にも組織運営にも、活かせる内容なので、ご紹介させていただきます。

■WBC権藤投手コーチの【3つの教え】とは?

1.教えすぎるな
2.部下を管理するな
3.結果を求めすぎるな

権藤博コーチの“3つの教え”

権藤博コーチの“3つの教え”

※TBS「白熱ライブ ビビット」WBC投手陣を支える権藤コーチの教え・3月16日放送より


■権藤博氏は、どんな人か?(・・・調べたら「とんでもなくスゴイ人」でした!)

20代と30代の選手と、40代の監督とコーチで構成される侍ジャパンでは、78歳の権藤投手コーチは、異色の存在かも知れません。

 権藤コーチは、1938年生まれ 佐賀県鳥栖市出身、ブリヂストンタイヤ(社会人野球)を経て1961年 22歳で中日ドラゴンズ入団し、1年目に35勝19敗で最多勝利・新人王・ベストナイン・沢村賞・最優秀防御率・最多奪三振を獲得しました!35勝というのは、今では考えられない数字ですね・・

 年間130試合中69試合に登板し、「権藤・権藤・雨・権藤 雨・雨・権藤・雨・権藤」というフレーズが流行語になったそうです!

「権藤・権藤・雨・権藤 雨・雨・権藤・雨・権藤」

「権藤・権藤・雨・権藤 雨・雨・権藤・雨・権藤」



 酷使がたたって肩を痛め、1969年 31歳で現役引退し、その後 米フロリダ教育リーグでのコーチを経て、中日・近鉄・ダイエー・横浜で投手コーチを務め、先発・中継ぎ・抑えの分業制を確立して1998年には横浜監督就任 日本一になりました!

 投手時代の酷使体験は本人のみならず球界にも波及し、「投手分業制」など、後の日本プロ野球に大きな影響を与えたそうです。

権藤博の球歴

権藤博の球歴



【指導者としての特長】
 選手の自主性を尊重しながら勝利に導く指導者としての手腕は、球界内でも評価が高い。(wikipediaより)

【コーチとしての評判】
 「現役時代、登板過多で肩を壊した経験があるので、ピッチャーの立場になって考えてくれる人でした。」加藤哲郎

 「名監督は数多くいても、名コーチは少ない。投げるほうの名コーチは権藤さん」江夏豊

【監督としてのユニークな方針】
 「門限なし」「ミーティングには口を挟まない」「オレの事を「監督」と呼ぶな!」

【加寿の体験】
 30代初めに独立創業して社長だった私が社員に言った言葉を思い出します。

 「社員の自主性を尊重し、任しながら仕事を進めよう」
 「役としての社長と社員なので、人間同士として尊重し合おう」
 「社長と呼ばないで、加寿さんと呼んで」・・・同じことを言ってました(笑)


■WBC権藤投手コーチの【3つの教え】

1.教えすぎるな
 教えられて覚えたことはすぐに忘れてしまうが、自分で気付いて覚えたものは体にしっかりと染みつき、忘れることはない。

 選手の自主性を引き出しつつ、選手自らが何かに“気付く”ように持っていってやるのが真のコーチの務めと言えよう。

1.教えすぎるな

1.教えすぎるな



2.部下を管理するな
 トップの人間が成すべきことは部下を管理することではなく「どの局面で誰を使うか」という適材適所の人材活用を考えること。

 その結果、部下たちは「自分に何が求められているのか、自分は何をすべきなのか」ということが分かってくる。
部下が自主的に動くようになればその組織はどんどん強くなっていく。

2.部下を管理するな

2.部下を管理するな



3.結果を求めすぎるな
 緊迫した場面で緊張したり、萎縮したりしてしまうのは、結果を求めすぎているからだ。

 「上手くやらなければ」「成功しなければ」そんな結果ばかりを求めると、思い切った行動ができなくなる。

 選手には「悪い結果が出たとしたら、それは俺の責任でお前の責任ではない。だから思い切ってやれ」そう声をかけた。

3.結果を求めすぎるな

3.結果を求めすぎるな




【加寿の感想】
 祖父・息子世代・孫世代の侍ジャパンの構成に、はじめの内は???と感じました。
その後、チームが勝ち進むうちに評価が高まり、権藤投手コーチを知れば知るほど凄さと柔軟さが理解できました。

 継投策について「その場しのぎの行き当たりばったりです。何とか試合を崩さないようにやろうとしただけ」と冗談めかして語った言葉にさえも、叡智を感じるようになりました。

 権藤投手コーチの【3つの教え】には、私も学び体験してきたコーチングやファシリテーションの知恵が宝箱のように詰まっています!

参考【コーチングの3原則】
1.人はみな、未開発の大きな可能性を持っている
2.その人が必要とする答えは、ほとんどその人の中にある(決めるのは自分)
3.パートナー(話し相手)がいれば、より早く確実に答えを見つけることができる


『人は自分で決めたことはやる気になるが、人に押し付けられたことは本当は、やりたくない。』

※ある企業での調査:部下に対して同じような難易度の仕事をさせようとした場合、上司の指示命令に従ってその通りに部下が行動を起こすのは35%、部下が自から提案した場合は70%が実行に移した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。


●電子書籍【やる気があるのに会議で発言できない人へ~朝礼も楽しくなり報連相もしたくなるコミュニケーション術】を発売中です。お役に立ちそうな方にシェアいただけると嬉しいです。ユーザーレビューも大歓迎です!
やる気があるのに会議で発言できない人へ

【やる気があるのに会議で発言できない人へ~朝礼も楽しくなり報連相もしたくなるコミュニケーション術】


※詳細はamazonのページでご覧になれます。こちらからどうぞ


●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。

話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。

ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪

問題解決会議あれこれ各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子

●今後の催しは、ホームページブログでもご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)

ご連絡・お問い合わせこちらからお願いいたします。

*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用スマホ用からご覧になれます。

 アイデアもたくさんあるし、言いたいこともあるのに、会議で発言できずに終わってしまうことはありませんか?

 会議や研修の進行役(ファシリテーター)をする機会が多い私の体験でも、会議やミーティングをしているとき、一部の人たちが発言して、どんどん進めて行き、それ以外の人たちは、発言せずに見守っていることがよくあります。

 一部の人たちが発言して進めて行くとき、発言せずに見守っている残りの人たちは、「何の意見もアイデアもない」のでしょうか?

 実は、「会議で発言できない人」には、たくさんの意見とアイデアがあり、素晴らしいパワーを秘めている場合が多いのです!

 そんな「会議で発言できない人」の力を活用することが、変化が早くてますます多様化するこれからの時代に、組織を伸ばす大きなポイントになると思います。

 そして何よりも、「やる気があるのに、会議で発言できないあなた」の、お役に立てればとの思いから、本を電子出版しました!

やる気はあるのに、会議で発言できない人へ  朝礼も楽しくなり、報連相もしたくなるコミュニケーション術

やる気はあるのに、会議で発言できない人へ
朝礼も楽しくなり、報連相もしたくなるコミュニケーション術



 こんな内容の本です。「やる気があっても会議で発言できない人」の特性について考え、会議で発言しやすくなる工夫を書き、朝礼と報連相についても少し触れています。

第1章:「発言できない人」の特性を知ろう。

 【1つ目の入り口:内向型と外向型】

 【2つ目の入り口:4つのコミュニケーションタイプ】


第2章:会議が“楽”になるコミュニケーション術

 【発言しやすい「場」を作る】
  
 【発言しやすい「仕組み」を作る

 【会議のルールを決める】


第3章:朝礼が“楽”になるコミュニケーション術

 【声を出すと、こんないいことが起こる】

 【事例紹介≪いいとこ探しの朝礼≫で、組織が変わる!】


第4章:報連相が“楽”になるコミュニケーション術

 【報連相をする側/受ける側の10のポイント】


 ※詳細はamazonのページでご覧になれます。こちらからどうぞ

 ※【電子書籍は簡単に読める!】電子書籍の読み方と便利さについての記事は準備中です。

 ※【やる気はあるのに、会議で発言できない人へ】のテーマの研修も行いますので、ご興味のある方は、お気軽にお声がけください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。

●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。

話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。

ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪

問題解決会議あれこれ各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子

●今後の催しは、ホームページブログでもご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)

ご連絡・お問い合わせこちらからお願いいたします。

*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用スマホ用からご覧になれます。

「青~黄~赤」この3色の並びから何を連想しますか?

そうです、信号機です。

青・・・進んでも良い
黄点滅・・・注意して進む
赤・・・止まれ

この3色を使って、会議を円滑に進める方法があるのをご存知でしょうか?
しかも「会議進行の専門技術」が特に無くても、どなたでも、どこにでも導入して、速やかな成果につなげることができます!

信号機の3色

まず3色の付箋を使い、
青・・・うまく行っていること
赤・・・うまく行っていないこと
を書き出すことから、会議が始まります。
(黄・・・中間、ニュートラル は、あとで使います)

面と向かっては出せない意見も、書くことで出しやすくなります。

あとは、4つのステップ(現状の確認→目標設定→アイデア出し→行動計画つくり)を順を追って進めて行くだけで、行動計画までできてしまう、【奇跡のような会議プログラム】です!

この【★3c5s会議★】は、3色の付箋(ポストイット)を使い、4つのステップを順を追って進めて行くので、どなたでも、どこにでも導入して、問題解決や目標達成を促して、速やかな成果につなげることができます。

私は、コーチ、研修講師、就活講師、会議の促進役(ファシリテータ)など、長年にわたりコミュニケーションに係わる活動してまいりましたが、講師をした数あるプログラムの中で、最も人気があり、リピート率が高く、しかも成果が出て応用が効くのが【★3c5s会議★】です。

問題解決会議あれこれ

皆さまにもぜひ使っていただきたいので、公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】として、6月20日(土)に群馬県前橋市で開催します。(2014年6月と9月、2015年2月と5月に開催した【会議促進術/会議の進め方1日コース】とは、内容がまったく違います。)

【概要】公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】
日程:未定 9:30~17:30(受付9:00から)

【会場】群馬県公社総合ビル 5階第4会議室(予定)
(群馬県前橋市大渡町1-10-7 電話 027-255-1166)
アクセス・地図はこちらから

【定員】15名(先着順。満席になり次第、締め切ります。)

【進行役】
加寿 明(かず あきら、CAT組織変革ファシリテータ、他。株式会社 家族会議 取締役副社長)

サポート: せきはた桃子(生涯学習開発財団認定コーチ、三友学習塾 代表)

【費用】*トライアル特別価格 9,800円(税込み、資料「問題解決会議の手引」代含む)
*同一プログラムが、関西・東京では「一般 40,000円 会員 30,000円」で提供されています。

※学生割引もあります。(社会人学生は除く)1,800円割引させていただいて、8,000円(税込み、資料「問題解決会議の手引」代含む)です。

お申し込みはこちらから
※準備中です。もうしばらくお待ちください。

◆主催:株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)

★詳細は、ブログでもご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

☆株式会社 家族会議のホームページはこちらです。

あなたは会議やミーティングで、不平・不満を感じることはありませんか?

不平・不満が改善されて、生産的な会議になったら、どんないいことが起こるでしょう♪

「短い時間で、全員から意見やアイデアが活発に出て、全員納得で結論に至り、決まったことが進んで実行され、みるみる成果が上がる!」
~会議の進め方(ファシリテーション*)を身に付けて、そんな会議を実現しませんか?

*ファシリテーションとは、広くは「人々の活動が円滑に行われるように、中立的な立場から支援をすること」、狭くは「会議を円滑に行なう方法」です。

★会議の進め方(ファシリテーション)によって、下記の【よくある会議への不平・不満】が改善され、望ましい会議ができます!
よくある会議への不平・不満
【よくある会議への不平・不満】

1.長時間の会議だったのに、何が決まったのかわからない。

2.いつも特定の人ばかりが発言し、声の大きい人間の意見が結論になる。

3.何もしゃべらない会議参加者がいて、それに対しても誰も何も言わない。

4.もっと短時間に終わるはずなのに、ダラダラと長時間になっている。

5.本来議論すべきところから論点がずれて、別の話になってしまう。

6.会議の席では本音をいわず、後で別のところで言ってくる。

7.リーダーが結論をまとめようしても、結局ボスがひっくり返す。

8.いつも必ず反対する人がいて、結論が出ない。

9.会議で結論が出ても、決まったことが実行されない。

10.そもそも何のための会議かわからない会議が多い。

★こんな場面が改善されたら、どんないいことが起こるでしょうか?

公開セミナー【会議が上手くいく7つのスキル/会議の進め方1日コース】を、2015年5月16日(土)に前橋市で開催しますので、ぜひ参加して、体験していただきたいと思います!

会議イラスト2点「全員から意見やアイデアが活発に出て、全員納得で・・」[/caption]
●お申込みはこちらから

【概要】
【会議が上手くいく7つのスキル/会議の進め方1日コース】
日程:2015年5月16日(土)9:30~17:30(受付9:00から)
※2014年6/29と9/21、2015年2/14にも【1日コース】を開催し好評でした。
今回は内容が一段とバージョンアップしています。

【会場】
群馬県公社総合ビル 5階第3会議室
(群馬県前橋市大渡町1-10-7 電話 027-255-1166)
アクセス・地図はこちらから

【進行役】
加寿明(かず あきら、CAT組織変革ファシリテータ、生涯学習開発財団認定コーチ、CDAキャリアカウンセラー、他。株式会社 家族会議 取締役副社長)

サポート: せきはた 桃子 (生涯学習開発財団 認定コーチ)

【定員】16名(最少履行人数8名)

【費用:*特別価格】12,000円(税込み、トレーニングノート代含む)
*同一プログラムが、関西・東京では「一般18,000円~40,000円」で提供されています。
*割引制度もあります(下↓をご覧ください)

【お申込み】こちらから

会議ファシリテーション3回コース

2014年の【会議ファシリテーション】の様子。


★参加されて【期待できる効果】
以下のスキルを効率よく学べます。

1.会議ミーティングを設計するスキル

2.発言しやすい場づくりのスキル

3.見える化により議論を活性化するスキル

4.的確な合意形成のための問題解決型ミーティングのスキル

5.本音を引き出す質問のスキルのポイント

★こんな内容です【カリキュラム】
1.ファシリテーションとは

2.会議・ミーティングの「場づくり」のスキル

3.自分たちの会議・ミーティングを分析する
・われわれの会議・ミーティングの問題は何か?

4.より望ましい会議・ミーティングを設計する

5.相互ファシリテーション実習
【模造紙と付箋を活用する問題解決型ミーティング】

6.チームでの振り返り
・実習「本日の学びと決意/疑問点」

7.プログラムまとめ

★5月16日(土)の【会議が上手くいく7つのスキル/会議の進め方1日コース】では、特製のトレーニングノート「会議ファシリテーション7つのスキル」(A4版、71頁、非売品、現場で磨かれたノウハウや書式が満載!)を使って、ファシリテーションの基本から【計画のスキル】を学び、実際に参加者がマイ会議をデザインし、相互に自分たちの会議を望ましいものにして、実践に使えるようにします。
トレーニングノート「会議ファシリテーション7つのスキル」 トレーニングノート「会議ファシリテーション7つのスキル」[/caption]

★さらに、お得なサービスが・・今回も、ご紹介割引きをします。

【ご紹介されての参加者、または、以前の3時間コースに参加された方】は、3,000円の割引きで9,000円になります!しかも、70ページ以上のトレーニングノート(非売品)付きです!

また、【紹介した方】も割引きになります。この機会にぜひご参加ください!

★【リマインド参加割引】もあります。
参加された方が完全に身につけられるまで何度でも格安で参加して復習と練習ができます。

6月29日と9月21日と2月14日の【会議促進術/進め方(ファシリテーション)1日コース】に参加された方が、「もう一度学びたい」「別の会議の設計をしたい」「ファシリテーションの場数を踏みたい」「紹介した方と一緒に参加したい」などと思われた場合、2回目以降は3,000円で参加できます。(ただし、トレーニングノートは付きませんので、前回のものをお持ちください)

●お申込みはこちらから

★【ご参加者の声】
・研修の目的とゴールが「参加者に『会議をやってみよう!』という意欲が充分にわいている」ということでしたが、「本気で会議をやってみよう!」という気になりました。(40代、男性、中間管理職)

・最初は「自分でもできるのだろうか?」と不安があったのですが、終わった時には自信が付いて、満足度120%でした。(30代、女性、自営業)

・会議のコミュニケーションは、何年も前からの会社の課題ですが、今度こそやってみる気になりました。(50代、男性、経営者)

・付箋と模造紙に課題を書き出すだけで、どんどんアイデアが出てきて、答えが見つかりました。(40代、男性、コンサルタント)

・チェックリスト(マイ会議の現状分析)を書いただけでも大きな気づきがあり、それだけでも元を取った気分です。その後の「会議設計」で、具体的な案ができたので、社に戻ったらやってみます。(30代、男性、会社員)

・時間が経つほどに、だんだん周りが見えてきて、人の気持ちが分かるようになりました。これがファシリテーションの醍醐味ですね。(20代、男性、後継者)


●群馬で会議ファシリテーションを学びたい方、面白そうだとお思いの方、お気軽にご参加ください♪

●お申込みはこちらから


●他の催しは、ブログでもご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。

———————————————-
◆主催:株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議 
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)

会社や組織での会議は当たり前でも、身近な人々の間での改まっての会議は、かえってやりにくい場合もあります。

とくに「家族間での改まっての話し合いは難しい」と言われますが、関わらずにいられないのが家族です。

私もそうでしたが、「仲良くしたい」と思っても、なぜか相性の悪い家族が必ずいます。他人なら冷静になれるのですが、家族だとつい感情的になってしまいます(汗)

ではどうやったら「家族間の話し合い」はうまくいくのでしょう?

「身近な会議」が上手く行く、4つのポイント!
※ここからは、過去に行なったセミナーの事例です。同内容のセミナーの開催または参加をご希望の方は、加寿までご連絡ください

公開セミナー【「身近な会議」が上手く行く、4つのポイント!】では、事例と絵本を参考にしながら、コーチングや会議進行術(ファシリテーション)を使って、一人ひとりのケースを持ち寄り話し合って、「身近な会議が上手く行く方法」を見つけることを目指します!

「家族の話し合い」や「身近な会議」について、みんなで楽しく話し合ってみましょう♪

家族や身近な人に、ちょっとでもストレスを感じ、「こうなれたらいいなあ♪」と思われている方は、お気軽にご参加ください。

【セミナー概要】*過去の事例
タイトル:「身近な会議」が上手く行く、4つのポイント!
~会議の進め方(ファシリテーション)入門【家族会議編】(3時間版)~

内容:アイスブレーク、家族会議の事例。絵本の物語を例に、「身近な会議」の4つのポイントと10個のルールで、対立から調和への道を見つけましょう!

【前橋開催】
★今まで前橋で2回、東京で1回開催しましたが、好評につき2015年4月18日(土)にも開催することになりました!

■日時:4月18日(土) 午後1時~4時(受付は12時30分から)

■会場:群馬県公社総合ビル 5階第3会議室
 (群馬県前橋市大渡町1-10-7 電話 027-255-1166)
  アクセス・地図はこちらから

■進行役:加寿 明(CAT組織変革ファシリテーター、CDAキャリアカウンセラー、生涯学習開発財団認定コーチ、他。(株)家族会議 取締役副社長)
サポート:せきはた桃子(生涯学習開発財団認定コーチ、豊かな心を持つ子を育てる会主宰、三友学習塾代表)

■定員:24名(最少履行人数10名)

■参加費用:1回 大人 3,000円(税込み) 
 中・高・大学・専門学校生 2,000円(社会人学生は大人扱いです)

■主催:株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。

●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。

話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。

ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪

問題解決会議あれこれ各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子

●今後の催しは、ホームページブログでもご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)

*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用スマホ用からご覧になれます。

昔の私は「会議」と聞くと、眠くなったり、誰も発言しなかったり、終わるまで小さくなってたり・・と、あまりいい思い出はありませんでした(汗)

でも今は会議などの「参加型研修」の講師として、全国に「楽しい会議」を広めています!

その秘訣は「ファシリテーション」にあります。皆さまも「会議の進め方(ファシリテーション)」を身につけて、楽しい会議にしましょう♪

そこで、今後の【会議が楽しくなる※※の講座】ファシリテーション関連の公開セミナーをご案内します。

●は㈱家族会議主催/■は他団体主催で加寿が進行役など
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■9月3~4日【伸びる会社の会議の極意 】会議ファシリテーション基本 2日コース
・・・このような会議ができれば会社は伸びます! (進行:加寿)
主催:群馬県職業能力開発協会
※詳細とお申し込みはこちらから
会議ファシリテーション

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■10月3日(土)【会議が上手くいく7つのスキル/会議の進め方1日コース@東京銀座】
「短い時間で、全員から意見やアイデアが活発に出て、全員納得で結論に至り、決まったことが進んで実行され、みるみる成果が上がる!」
~会議の進め方(ファシリテーション*)を身に付けて、そんな会議を実現しませんか?
【会場】銀座アントレサロン セミナールーム
※●詳細とお申込みこちらから
【会議が上手くいく7つのスキル/会議の進め方1日コース】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016年
■3月4日 【新世代のタイムマネジメント研修】目標に向けてエネルギーを高めて行く、タイムマネジメントの四つの世代の活用。 (進行:加寿)
主催:群馬県職業能力開発協会
タイムマネジメント
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●今後も(株)家族会議主催の公開セミナー「会議の進め方1日コース」「3c5s会議」を、定期的に行なう予定です。ブログとホームページでご確認ください。
ホームページ: http://kazokukaigi.com/
ブログ: http://kazokukaigi.com/wp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆主催:株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議 担当:加寿(かず)明
〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050

E-mail: kazu@kazokukaigi.com
WEBサイト: http://kazokukaigi.com/
ブログ: http://kazokukaigi.com/wp/
Facebook: http://www.facebook.com/kazu.akila

「家族間での改まっての話し合いは難しい」と言われますが、関わらずにいられないのが家族です。

私もそうでしたが、「仲良くしたい」と思っても、なぜか相性の悪い家族が必ずいます。他人なら冷静になれるのですが、家族だとつい感情的になってしまいます(汗)

ではどうやったら「家族間の話し合い」はうまくいくのでしょう?

家族写真さまざま

プチ家族会議セミナーでは、事例と絵本を参考にしながら、コーチングや会議進行術(ファシリテーション)を使って、一人ひとりのケースを持ち寄り話し合って、「家族間の対立から調和への道」を見つけることを目指します!

「家族の話し合い」や「家族会議」について、みんなで楽しく話し合ってみましょう♪

家族について、ちょっとでもストレスを感じ、「こうなれたらいいなあ♪」と思われている方は、お気軽にご参加ください。

【セミナー概要】
タイトル:やってみよう家族会議~対立から調和への道
内容:アイスブレーク、家族会議の事例。絵本の物語を例に、やってみよう家族会議~対立から調和への道

【前橋開催】
★好評につき、1月31日(土)に続いて2月21日(土)にも開催することになりました!
日時:2月21日(土) 午前10時~12時(受付は9時45分から)
会場:前橋市市民活動支援センター 会議室(前橋市本町2丁目12-1 前橋プラザ 元気21 3F TEL.027-210-2196)
*アクセスはこちらから

進行役:加寿 明(CAT組織変革ファシリテーター、CDAキャリアカウンセラー、生涯学習開発財団認定コーチ、他。(株)家族会議 取締役副社長)
サポート:せきはた桃子(生涯学習開発財団認定コーチ、豊かな心を持つ子を育てる会主宰、三友学習塾代表)

定員:20名
参加費:1,000円(資料代、他)
主催:豊かな心を持つ子を育てる会
お問合せ・お申込み先:㈱家族会議 電話:027-231-0052
●お申込み・お問合せフォームこちらです。

【東京開催】
2月28日(土)に、日本ファシリテーション協会東京支部イベントの1小間として、行なうことになりました!

やってみよう家族会議~対立から調和への道
「家族間での改まっての話し合いは難しい」と言われますが、関わらずにいられないのが家族です。では「家族間のファシリテーション」はどうでしょう?
事例と絵本を参考に、各自のケースを持ち寄り話し合って、「家族間の対立から調和への道」を見つけましょう!

【日時】
2015年2月28日(土)10:00~17:00(予定) (受付開始9:30)
【場所】 国際ファッションセンター(東京都墨田区横網1-6-1)
【主催】 特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会(FAJ)

※詳細とお申し込みはこちらから

※こちら↓は、終了しました。
【やってみよう家族会議~こうすればうまく行く!】
日時:1月31日(土) 午前10時~12時(受付は9時45分から)
会場:前橋市市民活動支援センター 会議室

●ここまでお読みいただき、ありがとうございます(^-^)/
ここからは、その他のセミナーのご案内です。

【会議の進め方(ファシリテーション*)1日コース@群馬】~「よくある会議への不平・不満」をスッキリさせましょう♡
2月14日に「【会議の進め方・組み立て方(ファシリテーション)1日コース】を開くことになりました。群馬で会議ファシリテーションを学びたい方、面白そうだとお思いの方、お気軽にご参加ください♪

問題解決会議あれこれ各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子

★他の催しは、公開セミナーのご案内でご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

☆株式会社 家族会議のホームページはこちらです。

◆株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)

あなたは会議やミーティングで、不平・不満を感じることはありませんか?

不平・不満が改善されて、生産的な会議になったら、どんないいことが起こるでしょう♪

「短い時間で、全員から意見やアイデアが活発に出て、全員納得で結論に至り、決まったことが進んで実行され、みるみる成果が上がる!」
~会議の進め方(ファシリテーション*)を身に付けて、そんな会議を実現しませんか?

*ファシリテーションとは、広くは「人々の活動が円滑に行われるように、中立的な立場から支援をすること」、狭くは「会議を円滑に行なう方法」です。

★会議の進め方(ファシリテーション)によって、下記の【よくある会議への不平・不満】が改善され、望ましい会議ができます!

ワンマン会議


【よくある会議への不平・不満】


1.長時間の会議だったのに、何が決まったのかわからない。
2.いつも特定の人ばかりが発言し、声の大きい人間の意見が結論になる。
3.何もしゃべらない会議参加者がいて、それに対しても誰も何も言わない。
4.もっと短時間に終わるはずなのに、ダラダラと長時間になっている。
5.本来議論すべきところから論点がずれて、別の話になってしまう。
6.会議の席では本音をいわず、後で別のところで言ってくる。
7.リーダーが結論をまとめようしても、結局ボスがひっくり返す。
8.いつも必ず反対する人がいて、結論が出ない。
9.会議で結論が出ても、決まったことが実行されない。
10.そもそも何のための会議かわからない会議が多い。
★こんな場面が改善されたら、どんないいことが起こるでしょうか?
公開セミナー【会議の進め方(ファシリテーション*)1日コース@群馬】を、2015年2月14日(土)に前橋市で開催しますので、ぜひ参加して、体験していただきたいと思います!
会議イラスト2点「全員から意見やアイデアが活発に出て、全員納得で・・」



●お申込みはこちらから

【概要】
【会議の進め方(ファシリテーション*)1日コース@群馬】
日程:2015年2月14日(土)9:30~17:30(受付9:00から)
※2014年6/29と9/21にも【1日コース】を開催しましたが、今回は内容がバージョンアップしています。

【会場】※高崎から変更になりました。
群馬県公社総合ビル 4階第1会議室
(群馬県前橋市大渡町1-10-7 電話 027-255-1166)
アクセス・地図はこちらから

【進行役】
加寿明(かず あきら、CAT組織変革ファシリテータ、生涯学習開発財団認定コーチ、CDAキャリアカウンセラー、他。株式会社 家族会議 取締役副社長)

サポート: せきはた 桃子 (生涯学習開発財団 認定コーチ)

【定員】16名(最少履行人数8名)

【費用:*特別価格】12,000円(税込み、トレーニングノート代含む)
*同一プログラムが、関西・東京では「一般18,000円~40,000円」で提供されています。
*割引制度もあります(下↓をご覧ください)

【お申込み】こちらから

会議ファシリテーション3回コース

2014年の【会議ファシリテーション】の様子。



★参加されて【期待できる効果】
以下のスキルを効率よく学べます。

1.会議ミーティングを設計するスキル

2.発言しやすい場づくりのスキル

3.見える化により議論を活性化するスキル

4.的確な合意形成のための問題解決型ミーティングのスキル

5.本音を引き出す質問のスキルのポイント

★こんな内容です【カリキュラム】
1.ファシリテーションとは

2.会議・ミーティングの「場づくり」のスキル

3.自分たちの会議・ミーティングを分析する
・われわれの会議・ミーティングの問題は何か?

4.より望ましい会議・ミーティングを設計する

5.相互ファシリテーション実習
【模造紙と付箋を活用する問題解決型ミーティング】

6.チームでの振り返り
・実習「本日の学びと決意/疑問点」

7.プログラムまとめ

★2月14日の【会議の進め方(ファシリテーション)1日コース@群馬】では、特製のトレーニングノート「会議ファシリテーション7つのスキル」(A4版、71頁、非売品、現場で磨かれたノウハウや書式が満載!)を使って、ファシリテーションの基本から【計画のスキル】を学び、実際に参加者がマイ会議をデザインし、相互に自分たちの会議を望ましいものにして、実践に使えるようにします。
トレーニングノート「会議ファシリテーション7つのスキル」 トレーニングノート「会議ファシリテーション7つのスキル」

★さらに、お得なサービスが・・今回も、ご紹介割引きをします。

【ご紹介されての参加者、または、以前の3時間コースに参加された方】は、3,000円の割引きで9,000円になります!しかも、70ページ以上のトレーニングノート(非売品)付きです!

また、【紹介した方】も割引きになります。この機会にぜひご参加ください!

★【リマインド参加割引】もあります。
参加された方が完全に身につけられるまで何度でも格安で参加して復習と練習ができます。

6月29日と9月21日の【会議促進術/進め方(ファシリテーション)1日コース】に参加された方が、「もう一度学びたい」「別の会議の設計をしたい」「ファシリテーションの場数を踏みたい」「紹介した方と一緒に参加したい」などと思われた場合、2回目以降は3,000円で参加できます。(ただし、トレーニングノートは付きませんので、前回のものをお持ちください)

●お申込みはこちらから

★【ご参加者の声】
・研修の目的とゴールが「参加者に『会議をやってみよう!』という意欲が充分にわいている」ということでしたが、「本気で会議をやってみよう!」という気になりました。(40代、男性、中間管理職)

・最初は「自分でもできるのだろうか?」と不安があったのですが、終わった時には自信が付いて、満足度120%でした。(30代、女性、自営業)

・会議のコミュニケーションは、何年も前からの会社の課題ですが、今度こそやってみる気になりました。(50代、男性、経営者)

・付箋と模造紙に課題を書き出すだけで、どんどんアイデアが出てきて、答えが見つかりました。(40代、男性、コンサルタント)

・チェックリスト(マイ会議の現状分析)を書いただけでも大きな気づきがあり、それだけでも元を取った気分です。その後の「会議設計」で、具体的な案ができたので、社に戻ったらやってみます。(30代、男性、会社員)

・時間が経つほどに、だんだん周りが見えてきて、人の気持ちが分かるようになりました。これがファシリテーションの醍醐味ですね。(20代、男性、後継者)

●群馬で会議ファシリテーションを学びたい方、面白そうだとお思いの方、お気軽にご参加ください♪

●お申込みはこちらから

●他の催しは、ブログでもご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。

———————————————-
◆主催:株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)

群馬の皆さま、こんにちは(^-^)/

来る2月1日(日)に前橋にて、日本ファシリテーション協会の初代会長にして、日本におけるファシリテーション著作の第一人者 堀 公俊氏を招いての公開セミナーを開催します。

堀 公俊氏

講師(メイン・ファシリテーター)堀 公俊氏



これは「群馬県内にファシリテーション(会議ミーティングを促進・活性化して、集団・組織に変革を生み出す手法)を広めて、地域の発展と幸せに貢献する」ことを目指して設立準備をしている【日本ファシリテーション協会 (仮称)群馬サロン】の立ち上げに向けての自主イベントで、どなたでも参加できます。

◎ご都合が合えば、ぜひご参加ください。
また、お知り合いの方にお声掛けいただけるとうれしいです♪

◎お申し込みは、【お申込みフォーム】からお願いします。

■ 開催概要 ■

■ タイトル【勝手な思い込みを打ち破れ!! リフレーミングの基本と実践
~ファシリテーションでグングンつながる群馬のわ(環・和・輪)~

■ 内容
会議などで、参加者たちの「思い込み」や「決め付け」が、話し合いのスムーズな進行を阻害していることがありませんか?

そんなときにはファシリテーションがとても有効です。

同じ物事でも、人によって見方や感じ方が異なります。今回は、リフレーミング(違う枠組みで見る)によって、“目から鱗が落ちる”瞬間を体験し、“ファシリテーションの醍醐味”を味わっていただきます。

■ 日時
2015年02月01日(日)13:00~17:30(受付は12:30~)

■ 開催場所
群馬県公社総合ビル 1階東研修室
(群馬県前橋市大渡町1-10-7 電話 027-255-1166)
アクセス・地図はこちらから

■ 講師(メイン・ファシリテーター)
堀 公俊
日本ファシリテーション協会の初代会長(現フェロー)、日本におけるファシリテーション著作の第一人者。

1960年神戸生まれ。大阪大学大学院工学研究科修了。1984年より大手精密機器メーカーにて、経営企画やマーケティングに従事。1995年より組織改革、企業合併、教育研修、コミュニティ、NPO、地方自治など、多彩な分野でファシリテーション活動を展開。

ロジカルでハートウォーミングなファシリテーションは定評がある。

■ 参加費
3,000円(税込)
*学生(社会人学生を除く)は参加費2,000円(税込)*当日受付で学生証をご提示ください

■ 定員
50人(先着順)⇒大好評に付き、61名に増員しました!
*定員になり次第、締め切りますので、ご希望の方は早めに【お申込みフォーム】よりお申込みください。

高崎での堀さん

2011年2月、高崎での堀さん



■ 懇親会(希望者のみ。講師の堀さんも参加されます)
18:00~20:00

懇親会場所
フランス料理レストラン シェスナガ
(群馬県前橋市石倉町2-4-1 前橋ロングサンドホテル1階)
アクセス・地図はこちらから

懇親会費
4,000円(税込)
*学生(社会人学生を除く)は懇親会費3,000円(税込)

●お申し込みは、【お申込みフォーム】からお願いします。
*定員になり次第、締め切ります。

—————————————-
■ 主催
ぐんまサロン立ち上げ準備会
(お問い合わせ・ご質問などは準備会暫定事務局
または、ご案内のスタッフまで

■ 暫定事務局 ㈱家族会議内 担当:加寿(かず)
電話:027-231-0052 Fax:027-231-0050
Eメール:kazu@kazokukaigi.com
—————————————-


◆また{こちらは㈱家族会議の主催で、群馬サロンとは別ですが} 2月14日には【会議の進め方・組み立て方(ファシリテーション)1日コース】 ★アイデアが実行され、成果が上がる★を開くことになりました。

群馬で会議ファシリテーションを学びたい方、面白そうだとお思いの方、お気軽にご参加ください♪

◆1月31日には【やってみよう家族会議~こうすればうまく行く!】を開催します。お気軽にお出でください♪

★他の催しは、ブログでもご覧になれます。

*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。

☆株式会社 家族会議のホームページはこちらです。

———————————————-
◆株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)