カテゴリー: 【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方
「青~黄~赤」この3色の並びから何を連想しますか?
そうです、信号機です。
青・・・進んでも良い
黄点滅・・・注意して進む
赤・・・止まれ
この3色を使って、会議を円滑に進める方法があるのをご存知でしょうか?
しかも「会議進行の専門技術」が特に無くても、どなたでも、どこにでも導入して、速やかな成果につなげることができます!
まず3色の付箋を使い、
青・・・うまく行っていること
赤・・・うまく行っていないこと
を書き出すことから、会議が始まります。
(黄・・・中間、ニュートラル は、あとで使います)
面と向かっては出せない意見も、書くことで出しやすくなります。
あとは、4つのステップ(現状の確認→目標設定→アイデア出し→行動計画つくり)を順を追って進めて行くだけで、行動計画までできてしまう、【奇跡のような会議プログラム】です!
この【★3c5s会議★】は、3色の付箋(ポストイット)を使い、4つのステップを順を追って進めて行くので、どなたでも、どこにでも導入して、問題解決や目標達成を促して、速やかな成果につなげることができます。
私は、コーチ、研修講師、就活講師、会議の促進役(ファシリテータ)など、長年にわたりコミュニケーションに係わる活動してまいりましたが、講師をした数あるプログラムの中で、最も人気があり、リピート率が高く、しかも成果が出て応用が効くのが【★3c5s会議★】です。
皆さまにもぜひ使っていただきたいので、公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】として、6月20日(土)に群馬県前橋市で開催します。(2014年6月と9月、2015年2月と5月に開催した【会議促進術/会議の進め方1日コース】とは、内容がまったく違います。)
【概要】公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】
日程:未定 9:30~17:30(受付9:00から)
【会場】群馬県公社総合ビル 5階第4会議室(予定)
(群馬県前橋市大渡町1-10-7 電話 027-255-1166)
アクセス・地図はこちらから
【定員】15名(先着順。満席になり次第、締め切ります。)
【進行役】
加寿 明(かず あきら、CAT組織変革ファシリテータ、他。株式会社 家族会議 取締役副社長)
サポート: せきはた桃子(生涯学習開発財団認定コーチ、三友学習塾 代表)
【費用】*トライアル特別価格 9,800円(税込み、資料「問題解決会議の手引」代含む)
*同一プログラムが、関西・東京では「一般 40,000円 会員 30,000円」で提供されています。
※学生割引もあります。(社会人学生は除く)1,800円割引させていただいて、8,000円(税込み、資料「問題解決会議の手引」代含む)です。
お申し込みはこちらから
※準備中です。もうしばらくお待ちください。
◆主催:株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
★詳細は、ブログでもご覧になれます。
*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。
☆株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
会社や組織での会議は当たり前でも、身近な人々の間での改まっての会議は、かえってやりにくい場合もあります。
とくに「家族間での改まっての話し合いは難しい」と言われますが、関わらずにいられないのが家族です。
私もそうでしたが、「仲良くしたい」と思っても、なぜか相性の悪い家族が必ずいます。他人なら冷静になれるのですが、家族だとつい感情的になってしまいます(汗)
ではどうやったら「家族間の話し合い」はうまくいくのでしょう?
※ここからは、過去に行なったセミナーの事例です。同内容のセミナーの開催または参加をご希望の方は、加寿までご連絡ください。
公開セミナー【「身近な会議」が上手く行く、4つのポイント!】では、事例と絵本を参考にしながら、コーチングや会議進行術(ファシリテーション)を使って、一人ひとりのケースを持ち寄り話し合って、「身近な会議が上手く行く方法」を見つけることを目指します!
「家族の話し合い」や「身近な会議」について、みんなで楽しく話し合ってみましょう♪
家族や身近な人に、ちょっとでもストレスを感じ、「こうなれたらいいなあ♪」と思われている方は、お気軽にご参加ください。
【セミナー概要】*過去の事例
タイトル:「身近な会議」が上手く行く、4つのポイント!
~会議の進め方(ファシリテーション)入門【家族会議編】(3時間版)~
内容:アイスブレーク、家族会議の事例。絵本の物語を例に、「身近な会議」の4つのポイントと10個のルールで、対立から調和への道を見つけましょう!
【前橋開催】
★今まで前橋で2回、東京で1回開催しましたが、好評につき2015年4月18日(土)にも開催することになりました!
■日時:4月18日(土) 午後1時~4時(受付は12時30分から)
■会場:群馬県公社総合ビル 5階第3会議室
(群馬県前橋市大渡町1-10-7 電話 027-255-1166)
アクセス・地図はこちらから
■進行役:加寿 明(CAT組織変革ファシリテーター、CDAキャリアカウンセラー、生涯学習開発財団認定コーチ、他。(株)家族会議 取締役副社長)
サポート:せきはた桃子(生涯学習開発財団認定コーチ、豊かな心を持つ子を育てる会主宰、三友学習塾代表)
■定員:24名(最少履行人数10名)
■参加費用:1回 大人 3,000円(税込み)
中・高・大学・専門学校生 2,000円(社会人学生は大人扱いです)
■主催:株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。
●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。
話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。
ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪
各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子
●今後の催しは、ホームページとブログでもご覧になれます。
*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。
●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用とスマホ用からご覧になれます。
昔の私は「会議」と聞くと、眠くなったり、誰も発言しなかったり、終わるまで小さくなってたり・・と、あまりいい思い出はありませんでした(汗)
でも今は会議などの「参加型研修」の講師として、全国に「楽しい会議」を広めています!
その秘訣は「ファシリテーション」にあります。皆さまも「会議の進め方(ファシリテーション)」を身につけて、楽しい会議にしましょう♪
そこで、今後の【会議が楽しくなる※※の講座】ファシリテーション関連の公開セミナーをご案内します。
●は㈱家族会議主催/■は他団体主催で加寿が進行役など
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■9月3~4日【伸びる会社の会議の極意 】会議ファシリテーション基本 2日コース
・・・このような会議ができれば会社は伸びます! (進行:加寿)
主催:群馬県職業能力開発協会
※詳細とお申し込みはこちらから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■10月3日(土)【会議が上手くいく7つのスキル/会議の進め方1日コース@東京銀座】
「短い時間で、全員から意見やアイデアが活発に出て、全員納得で結論に至り、決まったことが進んで実行され、みるみる成果が上がる!」
~会議の進め方(ファシリテーション*)を身に付けて、そんな会議を実現しませんか?
【会場】銀座アントレサロン セミナールーム
※●詳細とお申込みはこちらから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016年
■3月4日 【新世代のタイムマネジメント研修】目標に向けてエネルギーを高めて行く、タイムマネジメントの四つの世代の活用。 (進行:加寿)
主催:群馬県職業能力開発協会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●今後も(株)家族会議主催の公開セミナー「会議の進め方1日コース」「3c5s会議」を、定期的に行なう予定です。ブログとホームページでご確認ください。
ホームページ: http://kazokukaigi.com/
ブログ: http://kazokukaigi.com/wp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆主催:株式会社 家族会議/ぐんまファシリテーション実践会
お問い合わせ先:株式会社 家族会議 担当:加寿(かず)明
〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050
E-mail: kazu@kazokukaigi.com
WEBサイト: http://kazokukaigi.com/
ブログ: http://kazokukaigi.com/wp/
Facebook: http://www.facebook.com/kazu.akila
10人集まって懇親会をやったら、7人が早生まれでした!
いったい、何の集まりなのでしょうか?
答えは後ほど書きますが・・その前に状況説明をしましょう。
懇親会はもちろん、会議や研修など、人が集まった場所で、緊張をほぐして和やかにさせ、本題に入りやすくするワークにアイスブレークがあります。
普通は最初に行うことが多いですが、その場の雰囲気に応じて途中に行なっても、最後に行なってもいいのです。
懇親会や酒席で、中だるみになったり、そろそろ席替えをしたいときにも使えます。
「10人集まって懇親会をやった」というのは、先日、旅館のお座敷で行なった【群馬サロンの立ち上げについて語ろう会】の懇親会なのですが、1時間以上経ち、そろそろ話も一段落したときにアイスブレークに【バースデイライン】を使ってみました。
【バースデイライン】とはこんなアイスブレークです。
1.みんなで円になります。
2.「バースデーライン」の説明をします。
•ファシリテータ(進行役)の合図で、(言葉を使わないで、身振り手振りで:←ここは任意)自分の誕生日を相手に伝えます。
•1月1日を先頭に、誕生日の早い順に並びます。
•並び終わったら、順番に誕生日を言ってもらいます。
※応用編として、「名前のアイウエオ順」「経験の長い順」「○○な順」とかにも使えます。
皆さん、自分の料理とグラスの乗ったお盆を持って立ち上がり、誕生日を名乗り合って席を移動しました。
すると、文頭の「10人集まって懇親会をやったら、7人が早生まれでした!」という状態になったのです! そしてこの話題でひとしきり盛り上がり、席替えのアイスブレークは見事成功しました♪
さて、この会はいったい、何の集まりなのでしょうか?
もちろん、【群馬サロンの立ち上げについて語ろう会】なのですが、正式には【日本ファシリテーション協会の群馬サロンの立ち上げについて語ろう会】で、ファシリテーションに関心を持つ方の集まりでした。
『ファシリテーションとは、人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶよう舵取りすること。』ざっくり言うと対人支援のひとつと言えると思います。
その日集まった10人は、産業カウンセラー、キャリアカウンセラー、コーチ、介護・福祉、学習塾、人事担当者、ハローワーク勤務、研修講師、学習塾経営者、大学講師・・・大きく見て対人支援のお仕事の方が多かったです。
ここで仮説です。『早生まれの人は、遅生まれの人と比べて知力も体力も最大1年の遅れができる。そこで内向的になって自己の内面に興味を持つようになり、長じて対人支援の仕事を選ぶ人が多くなる。』その場では賛同を得られたのですが・・皆さんはどう思われますでしょうか?
————————————
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。
●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。
話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。
ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪
各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子
●今後の催しは、ホームページとブログでもご覧になれます。
*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。
●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用とスマホ用からご覧になれます。
『過去のリーダーの仕事は「命じること」だが、未来のリーダーの仕事は「聞くこと」が重要になる。』
~11月19日生まれの ピーター・ドラッカーの言葉
ピーター・ドラッカーは、1909年オーストリア・ウィーン生まれの経営学者。「現代経営学」あるいは「マネジメント」の発明者で、マネジメント研究の第一人者。他人からは未来学者(フューチャリスト)と呼ばれたこともあったが、自分では「社会生態学者」を名乗った。ユダヤ系で、ナチスからの迫害を恐れイギリスを経てアメリカへ移住。イギリス時代にケインズの講義を直接受けている。
■ピーター・ドラッカーの(コミュニケーションやリーダーシップに関する)他の言葉
『コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである。』
『人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない。』
『何事かを成し遂げるのは、強みによってである。弱みによって何かを行うことはできない。できないことによって何かを行うことなど、到底できない。』
『他人の短所が目につきすぎる人は、経営者には向いていない。長所を効果的に発揮させるのが自分の仕事だと考える人が、有能な経営者になれる。』
『これからは、誰もが自らをマネジメントしなければならない。自らを最も貢献できる場所に置き、成長していかなければならない。』
『業績を上げる最大のカギは責任感である。権威や権限ではない。』
『未来を語る前に、今の現実を知らなければならない。現実からしかスタートできないからである。』
『未来を予測する最良の方法は、未来を創ることだ。未来を予測しようとすると罠にはまる。』 ・・・出典:「ピーター・ドラッカーの名言 格言」より
◆加寿の感想と体験:
素晴らしい知恵の言葉の数々に、つい読みふけってしまいました!
『過去のリーダーの仕事は「命じること」だが、未来のリーダーの仕事は「聞くこと」が重要になる。』
ピーター・ドラッカーの言葉には、コーチング、ファシリテーション、キャリアカウンセリングに通じる知恵も多いです。
あらためてドラッカーの言葉に触れるたびに、“原点”を思い出し、新たな気づきや学びがありま!。
【彼の著作には大きく分けて組織のマネジメントを取り上げたものと、社会や政治などを取り上げたものがある。本人によれば彼のもっとも基本的な関心は「人を幸福にすること」にあった。そのためには個人としての人間と社会(組織)の中の人間のどちらかのアプローチをする必要があるが、ドラッカー自身が選択したのは後者だった。】
【みずからを生物環境を研究する自然生態学者とは異なり人間によってつくられた人間環境に関心を持つ「社会生態学者」と規定している。】・・・出典:Wikipedia、他
そうだ!基本は『人を幸福にすること』ですね!腑に落ちました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。
●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。
話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。
ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪
各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子
●今後の催しは、ホームページとブログでもご覧になれます。
*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。
●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用とスマホ用からご覧になれます。
あなたは、誰かに怒られたとき「自分の人格を否定された・・」と感じて、落ち込んだことはありませんか?
会議などで自分の意見を否定されたときはどうでしょうか?「自分自身が否定された・・」と感じて、「もう2度と発言などするものか!」と思ったりしませんか?
【会議のやり方・進め方】今回のテーマは、【「ひと」(その人そのもの)ではなく「こと」(その人の意見)について話し合う。】です。
話し合いや会議で、怒られたり意見を否定されても、「自分の人格を否定された・・」と落ち込むことはありません。あなたの行為や態度や意見が怒られたり否定されただけで、あなたの人格やあなた自身が否定されたわけではありません。
もし間違っていたと思ったら、行為や態度や意見を改めればいいだけです。
以前の私は、会議やミーティングの場で、自分の意見やアイデアを否定されたり、無視された形になったり、声の大きな人の発言に押されたりすると、「もういいや」と、押し黙ってしまうことが多かったです。
こんな場合は、ホワイトボードや模造紙などに「その人の意見」を記録することによって、「その人」と「意見」が切り分けられて、発言した「その人」そのものではなく、ホワイトボードなどに書かれた「意見」について、客観的に話すことができます。
また、書かれることによって、「その人」が出した「意見」が尊重されているという意識が高まります。ほかにも、書くことには様々なメリットがあります。
ホワイトボードや模造紙ではなく、付箋(ポストイット)に書くことで、書くことのメリットを活かすのが【問題解決会議】です。
この【問題解決会議】は、3色の付箋(ポストイット)を使い、4つのステップを順を追って進めて行くので、どなたでも、どこにでも導入して、問題解決や目標達成を促して、速やかな成果につなげることができる優れものです!
そこで、私は【問題解決会議】を【★3c5s会議★】と呼んでいます。
※3色の付箋(ポストイット)の使い方はこちらでご覧ください。
私は、コーチ、研修講師、就活講師、会議の促進役(ファシリテータ)など、長年にわたりコミュニケーションに係わる活動してまいりましたが、講師をした数あるプログラムの中で、最も人気があり、リピート率が高く、しかも成果が出て応用が効くのが【★3c5s会議★】です。
皆さまにもぜひ使っていただきたいので、公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】を、ご希望の地域で開催いたします。ご希望の方は、お気軽にご連絡ください♪
【概要】公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】
日程:6時間から9時間(ご希望に沿います)
会場:あなたがお住みの地域に出張いたします。
【進行役】
加寿 明(かず あきら、CAT組織変革ファシリテータ、他。株式会社 家族会議 取締役副社長)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。
●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。
話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。
ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪
各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子
●今後の催しは、ホームページとブログでもご覧になれます。
*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。
●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用とスマホ用からご覧になれます。
もしも、4つの質問をして答えてもらうだけで問題が解決したり目標が達成できたら、いいと思いませんか?
しかも特別なスキルがなくても、4つの質問を順番に出して答えるだけでいいとしたら素敵でしょ♪
そんな奇跡のようなことができるのが質問を使った会話の流れ「GROWモデル」です。
GROWモデルとは、コーチングの代表的な会話モデルで、
G 目標(Goal)の設定、
R 現状(Reality)の明確化、
O 選択肢と行動案(Option)の創造、
W 実行への意志(Will)の確認と具体化、
の頭文字を取ったものです。
また英語GROWの「成長する、伸びる、育つ、発展する」という意味から「人材育成、組織発展」にもつながります。
GROWモデルの代表的な質問例としては、
目標(Goal)の設定、
「今、一番、達成したいことはどんなことですか?」
「□年後に、どんな自分になっていたら満足ですか?」
現状(Reality)の明確化、
「今、もっとも緊急な問題は何ですか?」
「できていること、できていないことは何ですか?」
選択肢と行動案(Option)の創造、
「それにはどんな方法があります?」
「何の制約もないとしたら、どんな方法が考えられますか?」
実行への意志(Will)の確認と具体化、
「まず、どこから手をつけましょうか?」
「いつから始め、いつまでやりますか?」
この流れで質問して答えてもらうと、答えた人は「自分で考えて、自分で決めて行動する」ようになります。
人は自分で決めたことはやる気になるが、人に押し付けられたことは本当は、やりたくないのです。「自分で考えて、自分で決めて行動する」という形をとることで、主人公はあくまで自分、という意識をもたせることが可能になり、「やらされる」から「自らやる!」への意識変化が起こり、「自主的な前進」が始まるのです。
●GROWモデルは、1対1のコーチングだけではなく、集団での会議の進行(ファシリテーション)とも相性がよく、相乗効果でスゴイ成果が出るのです!
GROWモデルを集団での会議の進行(ファシリテーション)に活用したものが【問題解決会議】です。
この【問題解決会議】は、3色の付箋(ポストイット)を使い、GROWモデルの4つのステップを順を追って進めて行くので、どなたでも、どこにでも導入して、問題解決や目標達成を促して、速やかな成果につなげることができる優れものです!
そこで、私は【問題解決会議】を【★3c5s会議★】と呼んでいます。
※3色の付箋(ポストイット)の使い方はこちらでご覧ください。
私は、コーチ、研修講師、就活講師、会議の促進役(ファシリテータ)など、長年にわたりコミュニケーションに係わる活動してまいりましたが、講師をした数あるプログラムの中で、最も人気があり、リピート率が高く、しかも成果が出て応用が効くのが【★3c5s会議★】です。
皆さまにもぜひ使っていただきたいので、公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】を、ご希望の地域で開催いたします。ご希望の方は、お気軽にご連絡ください♪
【概要】公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】
日程:6時間から9時間(ご希望に沿います)
会場:あなたがお住みの地域に出張いたします。
【進行役】
加寿 明(かず あきら、CAT組織変革ファシリテータ、他。株式会社 家族会議 取締役副社長)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。
●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。
話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。
ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪
各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子
●今後の催しは、ホームページとブログでもご覧になれます。
*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。
●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用とスマホ用からご覧になれます。
“あの会社”の躍進の秘密は、「社員の自発的なヤル気を促す会議」にあった?!
NHK朝ドラ「マッサン」の中で、サントリーの前身である“鳥井商店・寿屋”(ドラマでは“鴨居商店”)の躍進の秘密が明かされています。
ドラマのあらすじを振り返ると、
『他社ワインの爆発騒ぎの風評被害で売上が激減している主力商品“太陽ワイン”の生産販売を継続するか否かを決める社内会議が、鴨居商店で行なわれました。
参加者は鴨井社長(サントリーの創業者 鳥井信治郎がモデル)、経理に詳しい秘書、開発部長、宣伝部の若手社員、デザイン担当の女子社員、見習い帝大生、下請け製造元の社員という多様なメンバー。』
『撤退か、存続か。ケンケンガクガクの議論の末、太陽ワインの印象を180度変える広告で現状を打破することが決定しました。』
ここで注目したいのは、今までワンマンの指示命令型社長だと思われていた鴨井社長が実はそうでなくて、役員から見習いまで各分野・各層の社員に「みんなに聞きたい。太陽ワインをどうするか。撤退か…存続か」と問い掛けたことです。
社員たちは自由闊達に自分の意見を言います。そして下請け製造元の社員である主人公マッサンの「世間の見る目を180度変える」という発言を引き出し注目して、それを機に社員たちは火が点いたようにアイデアを出しまくり、「世の中がアッと驚くような新しい広告を打ち出す!」という結論に至ります。
そして結論が出たあと、宣伝費用について心配する秘書に対し鴨井社長は「金の心配はいらない。責任は全部わてが取る!みんなが鴨居商店から目が離せんようになる新しい広告!作ったろやないか!」と言い切ります。
鴨井社長は、金魚占い!?により会議の前から既に結論は出していたが、社員の自発的なヤル気を促す為に今回の会議を開催した、ヤリ手社長なのかも知れません。
そのあたりはともかく(笑)、この「自由な話し合いで社員にたくさんの意見を出させ、結論を決めさせ、自発的なヤル気を引き出し、行動を促す」会議の進め方を“ファシリテーション”と言います。
ファシリテーションとは、広くは「人々の活動が円滑に行われるように、中立的な立場から支援をすること」、狭くは「会議を円滑に行なう方法」です。
ドラマの時代(大正11・1922年)にすでにファシリテーションを取り入れて社員のアイデアと自発的なヤル気を引き出していたところにサントリーの前身である“鳥井商店・寿屋”(ドラマでは“鴨居商店”)の躍進の秘密があるのかもしれませんね!
鴨井社長のモデルの鳥井信治郎は、13歳で入った薬種問屋の丁稚奉公先で、輸入ワインやウイスキーの基礎知識を学びます。20歳で独立し鳥井商店(後の寿屋)を立ち上げると、8年後に「赤玉ポートワイン」を大ヒットさせます。
そんな苦労人だけに、社員の気持ちがよく分かったのでしょうね♡
※写真は、この会議のあと作られたサントリー「赤玉ポートワイン」の広告ポスター。これは、日本で初めてのヌード広告ポスターです(大正11)1922年に公開された片岡敏郎監督。松嶋、恵美子をフィーチャー。
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。
話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。
ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪
各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子
●今後の催しは、ホームページとブログでもご覧になれます。
*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。
●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用とスマホ用からご覧になれます。
「青~黄~赤」この3色の並びから何を連想しますか?
そうです、信号機です。
青・・・進んでも良い
黄点滅・・・注意して進む
赤・・・止まれ
この3色を使って、会議を円滑に進める方法があるのをご存知でしょうか?
しかも「会議進行の専門技術」が特に無くても、どなたでも、どこにでも導入して、速やかな成果につなげることができます!
まず3色の付箋を使い、
青・・・うまく行っていること
赤・・・うまく行っていないこと
を書き出すことから、会議が始まります。
(黄・・・中間、ニュートラル は、あとで使います)
面と向かっては出せない意見も、書くことで出しやすくなります。
あとは、4つのステップ(現状の確認→目標設定→アイデア出し→行動計画つくり)を順を追って進めて行くだけで、行動計画までできてしまう、【奇跡のような会議プログラム】です!
この【★3c5s会議★】は、3色の付箋(ポストイット)を使い、4つのステップを順を追って進めて行くので、どなたでも、どこにでも導入して、問題解決や目標達成を促して、速やかな成果につなげることができます。
私は、コーチ、研修講師、就活講師、会議の促進役(ファシリテータ)など、長年にわたりコミュニケーションに係わる活動してまいりましたが、講師をした数あるプログラムの中で、最も人気があり、リピート率が高く、しかも成果が出て応用が効くのが【★3c5s会議★】です。
皆さまにもぜひ使っていただきたいので、公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】を、ご希望の地域で開催いたします。ご希望の方は、お気軽にご連絡ください♪
【概要】公開セミナー【★3c5s会議★ 1日で問題解決の糸口が見つかり~目標達成に向けて歩みだせる!】
日程:6時間から9時間(ご希望に沿います)
会場:あなたがお住みの地域に出張いたします。
【進行役】
加寿 明(かず あきら、CAT組織変革ファシリテータ、他。株式会社 家族会議 取締役副社長)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*この記事がお気に召されたら、いいね!、シェア、ツィートなどをお願いします。
●●ここからは「会議の進め方/ファシリテーション」のご案内です。
話しやすく成果が上がる会議の進め方(ファシリテーション)を身につける会 には、どなたでも参加できますので、ぜひ【会議のコツ】ファシリテーションを身に付けていただきたいと思います。
ブログ【会議のコツ】話しやすく成果が出る会議の進め方 は、こちらからご覧になれます。「いいね!」などのボタンを押していただけると嬉しいです♪
各地で行なったファシリテーション・セミナーの様子
●今後の催しは、ホームページとブログでもご覧になれます。
*会議ファシリテーションについて、詳しくは、こちらでご覧ください。
●株式会社 家族会議のホームページはこちらです。
(〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1-1-10
Tel:027-231-0052 Fax:027-231-0050)
*グループ会社【三友学習塾】のホームページはパソコン用とスマホ用からご覧になれます。